イタイイタイ痛い‥‥
2002年12月10日ちょっと前まで大丈夫だったのに。
12月に入って、とうとう始まってしまった。
あかぎれ。
手の皺がピッと切れて、血が出る。
水仕事をするとイタイイタイ。
洗い物はゴム手をすればまだいいのだけど、食事を作るにはそうもいかない。
ハンドクリームを塗っておかずは作りたくない。
まめに塗り直せばいいのだろうけど、私はそんなにマメじゃない(爆)
ゴム手をいちいちするのも、面倒臭くなって‥。
ということで、春になるまで痛い思いをし続けることになりそうです(泣)
さて、お歳暮で戴いたステーキ肉があるので、頑張って焼く。
前回トライした時は上手に焼けず、レアになってしまい、いわゆる「血のしたたる」何とやらになってしまった。
そんな苦い失敗があるので、今回は基礎知識を仕入れてからにする。
こんな時、インターネットは本当に便利だ。
ネットがなかったら、人に聞くか、料理の本で探さなくてはならない。載っている本を持っていなかったら、もうアウトだ。
ということで、ネットで検索。いくつかのサイトを巡ってみてのポイントは、
1.フライパンは煙が出るくらいに熱する。
2.バターだけで焼かない。サラダ油と半々に。
3.肉の焼き方は、まず強火で焼き色をつけ→中火に落として焼く。
4.最後にブランデーを少々入れ、フランベをすると風味が出る。残った肉汁に醤油等を入れソースにする。
これを忠実にやってみると、「いやいやごはん」の自分にもちゃんと、ミディアムステーキが焼けましたよ。‥‥肉が良かったからかもしれないが。。。。
フランベ。ブランデーをフライパンに入れ、飛んだアルコール分に火をつけて燃やす、これがやってみると恐くない。かえって快感(笑)何だか料理人になった気分になる。
今日大物をやってしまったので、明日何にするか迷うな‥‥。とりあえずキムチが残ってるから、モヤシと薄切り肉を買ってきて、クッパスープでも作るかな。
12月に入って、とうとう始まってしまった。
あかぎれ。
手の皺がピッと切れて、血が出る。
水仕事をするとイタイイタイ。
洗い物はゴム手をすればまだいいのだけど、食事を作るにはそうもいかない。
ハンドクリームを塗っておかずは作りたくない。
まめに塗り直せばいいのだろうけど、私はそんなにマメじゃない(爆)
ゴム手をいちいちするのも、面倒臭くなって‥。
ということで、春になるまで痛い思いをし続けることになりそうです(泣)
さて、お歳暮で戴いたステーキ肉があるので、頑張って焼く。
前回トライした時は上手に焼けず、レアになってしまい、いわゆる「血のしたたる」何とやらになってしまった。
そんな苦い失敗があるので、今回は基礎知識を仕入れてからにする。
こんな時、インターネットは本当に便利だ。
ネットがなかったら、人に聞くか、料理の本で探さなくてはならない。載っている本を持っていなかったら、もうアウトだ。
ということで、ネットで検索。いくつかのサイトを巡ってみてのポイントは、
1.フライパンは煙が出るくらいに熱する。
2.バターだけで焼かない。サラダ油と半々に。
3.肉の焼き方は、まず強火で焼き色をつけ→中火に落として焼く。
4.最後にブランデーを少々入れ、フランベをすると風味が出る。残った肉汁に醤油等を入れソースにする。
これを忠実にやってみると、「いやいやごはん」の自分にもちゃんと、ミディアムステーキが焼けましたよ。‥‥肉が良かったからかもしれないが。。。。
フランベ。ブランデーをフライパンに入れ、飛んだアルコール分に火をつけて燃やす、これがやってみると恐くない。かえって快感(笑)何だか料理人になった気分になる。
今日大物をやってしまったので、明日何にするか迷うな‥‥。とりあえずキムチが残ってるから、モヤシと薄切り肉を買ってきて、クッパスープでも作るかな。
コメント