世間様では黄金週間というそうだが。

家仕事がたくさん入っていて、それどころではない。
外出もままならない。
唯一の救いは、多少朝早く起きなくてもいい事だ。

いい天気なのになあ。
府中に行きたいよなぁ‥‥。


注文していた電波時計のBaby−Gが届いた。
セシウム原子時計からの長波標準電波を受信して、一秒の狂いもなく正しい時刻を表示できるというアレだ。

私は平日の朝起きるのに、目覚ましを3つかけている。
まず6時に一つ目の置時計が鳴る。
次に、6時半に二つ目にセットした貰い物のGショックが鳴る。
最後、6時45分に携帯電話のアラームが「パワーホール」を鳴らす。何故長州か自分?
しかし、それから15分(つまり7時になるまで)ベッドの中でウダウダと起床の準備をしている。いや、単に起きられないだけなのだが。

そこで、4つ目のアラームを鳴らすために電波時計を購入したわけだが。
いや、その、ものすごい精確さに、つい買ってしまったのだけど。
試しに、NHKの時報と見比べていたら、本当にピッタリだった。当たり前だけど。

休み明けから4つ目のアラームも作動だ。
で、これまで使っている時計の時刻も試しに見てみたら、最大6分も違っていた(爆)
まあ、早い分には支障ないのだけど。


さて、実はまた皮付き筍をいただいてしまった。
今春、3回目。
牛肉と煮てみたのだけど、その話はまた明日にでも。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索