昔からあるスタンダードなお菓子に、色々なバリエが出るようになって久しい。
ポテチはもとより、プリッツ、おっとっと、カール、ポッキー、とんがりコーン‥‥。
東京駅でも、色々なご当地スナックが売られているし。

まあ、ご当地モノはお土産で貰うのが嬉しいのだけど、コンビニでも「期間限定」モノと称して、購買欲を煽る商品が多々売られている。

そこでハマッてしまったのが、この「かっぱえびせん・ごはんですよ!」味。

コンビニ男である弟が買ってきたモノの一つだけど、一口食べて
その美味しさの虜(笑)
かっぱえびせんだけでも「やめられないとまらない〜♪」のに、誰が考えたのか桃屋の誇る看板商品とのコラボ。パッケージにもあるけど、甘い海苔佃煮の味は、えびせんに驚くほどぴったり。

きっと、えびせんに「ごはんですよ!」をつけながら食べてみたら、とても美味しかったので商品化されたのだろう。
もしかしたら、結構昔からある食べ方なのかもしれないけど。
実は私、昔から「坂角のえびせん」に海苔の佃煮をつけて食べていたので(笑)

もう一品のハマリ物は「おーいお茶 濃い味」。
最近流行りのカテキン茶系のなかでも、確かに味は濃いし美味い。

えびせんとカテキン茶の最強コンビ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索