HDD入れ替え後、Bフレ導入+無線LAN設定も無事終わり、本復帰しました!
光にしたはいいけど、ADSL時に比べて、ちょっとは速くなったかな‥‥?と感じるくらいで、あまり実感がない(苦笑)
まぁ、動画を見ていないせいもあるでしょうが。
こうなってくると、俄然物欲が出てくる。
マシンもリニュアルし、通信速度も速くなったので、アレが欲しい気持ちがムラムラと。
そう、HDD内蔵携帯プレーヤー。
iPodmini発売翌日に、地下鉄の中で聴いている女性を発見し、つい「どうやって手に入れたんですか?やっぱり並んだんですか?」と聞きそうになってしまった。
マシンのデザイン的には、iPodは流石に可愛らしいのだけど、現実問題として、音楽配信対応がまだ日本でされていない事がネックだ。
私のように、ネットでCDを購入したり、配信で曲を買いたい人間には、今のところソニーのネットワークウォークマンの方が分がいい。
元々、ソニーファンな私は(携帯電話もPCもソニー)、こっちを買おうか迷っている最中。価格もまだまだ馬鹿高いし、もうちょっと様子を見ようかと。
しかし、デザインのソニーも負けるほど、アップルのiPodは可愛らしい。
ということで、サントリーの烏龍茶をケース買いして、せっせとポイントを貯めている私。
タダで貰えるんなら、こんないいことはない。
サントリーに‥‥釣られているのはわかってはいても。
光にしたはいいけど、ADSL時に比べて、ちょっとは速くなったかな‥‥?と感じるくらいで、あまり実感がない(苦笑)
まぁ、動画を見ていないせいもあるでしょうが。
こうなってくると、俄然物欲が出てくる。
マシンもリニュアルし、通信速度も速くなったので、アレが欲しい気持ちがムラムラと。
そう、HDD内蔵携帯プレーヤー。
iPodmini発売翌日に、地下鉄の中で聴いている女性を発見し、つい「どうやって手に入れたんですか?やっぱり並んだんですか?」と聞きそうになってしまった。
マシンのデザイン的には、iPodは流石に可愛らしいのだけど、現実問題として、音楽配信対応がまだ日本でされていない事がネックだ。
私のように、ネットでCDを購入したり、配信で曲を買いたい人間には、今のところソニーのネットワークウォークマンの方が分がいい。
元々、ソニーファンな私は(携帯電話もPCもソニー)、こっちを買おうか迷っている最中。価格もまだまだ馬鹿高いし、もうちょっと様子を見ようかと。
しかし、デザインのソニーも負けるほど、アップルのiPodは可愛らしい。
ということで、サントリーの烏龍茶をケース買いして、せっせとポイントを貯めている私。
タダで貰えるんなら、こんないいことはない。
サントリーに‥‥釣られているのはわかってはいても。
コメント