また、瓶の特濃牛乳が溜まってしまったので、消費メニュを考える。
保存食を見ると、ホールコーン缶と、賞味期限が大分切れた(爆)タラバカニ缶があった。
野菜は玉葱がある。
ということで、牛乳スープを作ることに決定。
なぜなら、ハウスのシチューミクス(顆粒)があるから。
牛乳と、あとコレがあると、ちゃちゃっと洋風汁物ができるので。
玉葱を刻み、蟹缶を開けて身をほぐして軟骨を取っておく。
ホール缶を開け汁気をあける。
片手鍋にサラダ油を熱し、玉葱をよく炒め、牛乳を投入。
ほぐした蟹、ホールコーンも、どさどさ入れる。
牛乳だけだと若干クドイので、水も足す。
沸いたらシチューミクスを適当に投入。
味をみて、足りないようだったら、塩・胡椒して、出来上がり。
まー、レストランなどで食べる味とは、対極でしょうがね。
保存食を見ると、ホールコーン缶と、賞味期限が大分切れた(爆)タラバカニ缶があった。
野菜は玉葱がある。
ということで、牛乳スープを作ることに決定。
なぜなら、ハウスのシチューミクス(顆粒)があるから。
牛乳と、あとコレがあると、ちゃちゃっと洋風汁物ができるので。
玉葱を刻み、蟹缶を開けて身をほぐして軟骨を取っておく。
ホール缶を開け汁気をあける。
片手鍋にサラダ油を熱し、玉葱をよく炒め、牛乳を投入。
ほぐした蟹、ホールコーンも、どさどさ入れる。
牛乳だけだと若干クドイので、水も足す。
沸いたらシチューミクスを適当に投入。
味をみて、足りないようだったら、塩・胡椒して、出来上がり。
まー、レストランなどで食べる味とは、対極でしょうがね。
コメント