欲しかったんだよね
2006年7月20日
洗濯物の汚れ落ちが‥‥というよりも、洗濯しているのに、洗い立ての衣類にゴミが付くようになった。
つまりは洗濯槽の汚れ→カ●なわけですが(汗)
洗濯槽の●ビを掃除する洗剤を入れて廻してみても、効果が無い。
これは寿命なんだな、と思い、思い切って買い換えることにした。
カカクコムを覗いて、今の最新機種情報を仕入れる。
売れ筋はナショナル、東芝、サンヨーらしい。
実はウチは洗濯物を干す場所には事欠かないので、乾燥機機能は正直必要ではない。
懇意にしている電器屋さんに訊くと、乾燥機機能が付いている方が、節水が利いたり、機能が充実しているのだという。
まあ、乾燥機能を使うこともあるだろうから、付いているモノにすることにした。
ビートウォッシュだのミストだの、色々あるようだけど、カビ防止機能がついて、節水が利いていればよいので、カカクコムでも売れ筋の、ナショナルのモノにした。
電器屋さんに来てもらって、スペースに収まるかどうか見てもらった上で購入なわけで、実際寸法を測ってもらったところ、置く場所には問題がないものの、入れる時に一旦ドアを外さないと入らないらしい。
‥‥ドア、外すのか。そうなんだ。
でもなあ、乾燥機能は電気代うんとかかるから、本当はガスの方がいいんだけどなあ。
使わなければいいのか、乾燥機能。
つまりは洗濯槽の汚れ→カ●なわけですが(汗)
洗濯槽の●ビを掃除する洗剤を入れて廻してみても、効果が無い。
これは寿命なんだな、と思い、思い切って買い換えることにした。
カカクコムを覗いて、今の最新機種情報を仕入れる。
売れ筋はナショナル、東芝、サンヨーらしい。
実はウチは洗濯物を干す場所には事欠かないので、乾燥機機能は正直必要ではない。
懇意にしている電器屋さんに訊くと、乾燥機機能が付いている方が、節水が利いたり、機能が充実しているのだという。
まあ、乾燥機能を使うこともあるだろうから、付いているモノにすることにした。
ビートウォッシュだのミストだの、色々あるようだけど、カビ防止機能がついて、節水が利いていればよいので、カカクコムでも売れ筋の、ナショナルのモノにした。
電器屋さんに来てもらって、スペースに収まるかどうか見てもらった上で購入なわけで、実際寸法を測ってもらったところ、置く場所には問題がないものの、入れる時に一旦ドアを外さないと入らないらしい。
‥‥ドア、外すのか。そうなんだ。
でもなあ、乾燥機能は電気代うんとかかるから、本当はガスの方がいいんだけどなあ。
使わなければいいのか、乾燥機能。
コメント